投稿者名:Noguchi

人工呼吸器, 人工呼吸器Web教科書, 呼吸不全, 呼吸生理, 呼吸療法

第3章-3:酸素化の評価法とグラフの読み方〜P/F比と酸素解離曲線を使いこなす〜

はじめに:酸素化、どうやって評価する? 「SpO₂が94%あるから大丈夫…」そう思っていませんか? もちろん、パルスオキシメータは便利で非侵襲的な指標ですが、SpO₂だけではわからないことも多いのが酸素化の難しいところで […]

人工呼吸器, 人工呼吸器Web教科書, 呼吸不全, 呼吸生理

第3章-2:酸素化障害のメカニズムを読み解く〜V/Q不均衡・シャント・拡散障害とは?〜

はじめに:酸素を投与しても、SpO₂が上がらない? 新型コロナウイルス(COVID-19)の重症患者では、「酸素をいくら投与してもSpO₂が改善しない」――そんな症例が報告されました。もしかすると、みなさんの中にも臨床や

上部へスクロール